自宅のDTM機材

・自宅の機材

モニターは2台繫いで使いやすいようにしています

バッファローデジタルアンプ

デジタル音源
ローランド
SC88 Pro.

ホーム

オーディオインターフェイス
YAMAHA UW-500

⇒最初はSONAR X1のソフト音源を使っていたのですが,レイテンシーがひどく,ASIOに変えても気になるレベルでした。パソコンを高速化して対応しようとしましたが,最後はデジタル音源で有名なローランドSC-88Proに行き着きました。システムは古いですが,パソコンはとても安定で殆どフリーズしません。

⇒OSはWindows 7に変更しました。最初は不安定で大変でしたが、電源、マザー等を取り替えて1ヶ月がかりで安定なシステムになりました。windows7に変えた理由はSONAR X2にバージョンアップしたためです。SONAR X2はWindows7以上でしか動作せず、仕方がなく安定なパソコンを手放しました。

⇒ローランドのSC-88proがたまにフリーズしますが,これはRS-422とUSBとの間の信号のやり取りがうまくいかないことであることが最近判明しました。MIDI,USB,RS-232Cと規格の違うインターフェースが複雑に絡み合っているため誤動作してしまうのですね。最新機種が欲しいと願う毎日なのでした。最新機種もUSB規格が1.0,2.0,3.0と入り交じっているため同じようなトラブルに見舞われるのでしょうね。

 
SONARへの入力は10年以上も前に買ったコロムビアのデジタルピアノです。キーのタップ感が普通のピアノに近く,気に入っています。しかし,最近スピーカーから音が出なくなり,ベリンガーヘットフォンアンプからソニーのヘッドフォンやバッファローのデジタルアンプに送って聞いています。ベリンガーのアンプは音が素直でいいですね。

⇒望むべくはMIDIからWaveへの変換をパソコン上で出来るといいのですが,それはハード音源を使っているために難しい注文のようです。仕方が無くタスカムのハンディレコーダーで音取りをしています。そろそろWaveファイルを処理すべきなのでしょうが,勉強不足で躊躇しています。

デジタルピアノ
ELEPIAN EP-2550

音楽専用に組んだ
自作パソコン

TascamSDレコーダー